Power of Gifts ~ カラー&ラッピング Studio Lirio 

千葉県印西市にてパーソナルカラー、骨格診断、カラーコーディネート、ラッピング、パステルアートなどの講座を開講しております。

You can see any categories

category: 色のメッセージ(レッド)  1/1

TCカラーセラピー14日間プログラム第1日目は「レッド」

 こんにちは!千葉県印西市カラー&ラッピングStudio Lirio主宰 かげみちこです。「Love Myself & My Life」✨TCカラーセラピー14日間プログラムのレポです。第1日目は「レッド」です。レッドを見て、現在の私は2次感情の「怒り」は起きません。むしろ、行動を起こすためのエネルギーが持続しますように....という願いを込めたくなってしまいました(^^ゞキーワード:行動 前進、積極、肉体、運動、生命力、活力【行動】...

  •  0
  •  0

生命の象徴と未来へ進むための力~色のメッセージ「レッド」

こんにちは!千葉県印西市カラー&ラッピングStudio Lirio主宰 かげみちこです。先日、膝の調子が悪くて整形外科を受診のため一番近くにある病院に行くと玄関ホールにて、氏名記帳と検温.....新型コロナも、身近に......深刻になってきたなぁと帰宅すると志村けんさんの訃報のニュース💦自分が感染して、身近な人を感染させるかもしれない大切な人を死なせてしまうかもしれないと思わなければ......先がみえないのは不安だけどそれ...

  •  0
  •  0

怒りの正体~色のメッセージ「レッド」

 こんにちは!Studio Lirio主宰 カラーセラピスト かげみちこです曼殊沙華.....これは台風が来る前どんよりと曇った日に撮ったものです。毒々しい赤に撮れました(''◇'')ゞ最近、ネットで注文した商品についての質問回答に関する苦情やら何やらちょっと(いえかなり(^-^;)イラつくことが多かったんです。怒ってTELで声をあらげました(''◇'')ゞあなたはどんな時に怒りますか?なぜ、人は「怒り」という感情が必要なのでしょ...

  •  0
  •  0

信号機の赤はチャンス♪~色のメッセージ(レッド)

 私がインスタにアップした写真よりRedをピックアップ♪こんにちは!Studio Lirio主宰 カラーセラピスト かげみちこです前回の色のメッセージはグリーン呼吸の意味についてお伝えしましたが......http://studiolirio.blog.fc2.com/blog-entry-1829.htmlグリーンは、赤の補色ですので大いに関係があります(^_-)例えば乗車または歩いて道を先に進みたい時信号が赤......ということがありますね当然、止まらなければなりません...

  •  0
  •  0

色のメッセージ~「レッド」バイタリティの意味

  画像は、インスタにもアップしています♪こんにちは!Studio Lirio主宰 カラーセラピスト かげみちこですTCカラーセラピーのボトルとアファメーションカードカラーバスを並べてみました(^_-)〝レッド(Red)〟です「バイタリティ」...レッドのキーワードの一つですがこの単語の意味を辞書で調べてみると「活力、エネルギー、パワー、意欲、生気、たくましさ、野性味、生命力のこと。また、これらが溢れるような生き生...

  •  0
  •  0

色のメッセージ~レッド・生きる基盤

  こんにちは!Studio Lirio  カラーセラピスト かげみちこです 昨日とは違い、熱くもなく寒くもなく・・・とても快適な朝をむかえました。 チェリーセージの鮮やかや青みがかった赤が、緑の芝生に映えます。 〝燃ゆる思い〟という情熱的な花言葉は、この赤(レッド)からきているのでしょう レッド には、グラウンディング、生きる基盤、地に足をつける というキーワードも含まれます。 第1チャクラ(ベースチャクラ...

  •  0
  •  0

色のメッセージ~ラズベリーの赤

  こんにちは!Studio Lirio かげみちこです 今朝方、収穫できたラズベリー 最近は、いつもこの位は収穫できます。 枝をかきわけて良くみてみると、 すでに食べられてしまってる実もありました。。。 犯人は小鳥ですね これから毎朝、毎夕収穫のタイミングを逃さないようにしないと(^^ゞ 我が家は、赤い花も多いんですが、 緑の中のこのラズベリーの赤もとても目をひきます 緑の補色である赤(レッド)は、緑の中にあると人...

  •  0
  •  0

色のメッセージ(レッド)

画像はPinterest〝My Board〟より<(_ _)>こんにちは!Studio Lirio かげみちこです 年々遅れる紅葉 今年もまた秋がゆっくりやってきて、 深まる前にポインセチアが並んでしまいそうですね。 自宅では毎年オークの紅葉を楽しみにしていますが、 今年の色はちょっと赤があまり鮮明ではありません・・・ちょっと残念 色のメッセージシリーズは、『Red』です 今秋の流行色〝ブラック〟にコーデする色としてアクセントカラー(...

  •  0
  •  0