archive: 2022年05月 1/1
白が多めのトリコロールカラー配色で初夏を演出~持ち込み有料ラッピング

こんにちは!千葉県印西市カラー&ラッピングStudio Lirio主宰 かげみちこです。昨日は、急遽銀婚式の贈り物のラッピングを承りました。お世話になっているご夫婦へ♡お品物は「絵」と「写真フレーム」✨厚めの不職布を使用しましたので、個別にラッピングせずに2つまとめて多とう包みで対応させていただきました。ご夫婦は、韓国人の方ということで(お客様のお言葉をお借りしますと)日本文化の「詫び寂び」の雰囲気は(たぶん地...
- 0
- 0
「ラッピングコーディネーター養成講座」応用クラスレポ①♪

こんにちは!千葉県印西市カラー&ラッピングStudio Lirio主宰 かげみちこです。先日は、ラッピング「応用クラス」がはじまりました。第1回目の課題は★「タック」合わせ包みの応用になります。リボンは、貼り付けでウェーブボウⅡ鮮やかなグリーンに真っ白が映えます。★「挟み込み」こちらも合わせ包みの応用になります。今回は不織布を挟みました。フリルに合わせてレース柄が縦になるように紙どりをしました。★「テトラ型アレン...
- 0
- 0
斜め包みを集中的に♪~「ラッピングフリースタイルレッスン」レポ

こんにちは!千葉県印西市カラー&ラッピングStudio Lirio主宰 かげみちこです。昨日はラッピングフリースタイルレッスン第2回目のレッスンでした。今回の課題は「斜め包み」✨紙どりと包み方を集中的に演習していただきました。この斜め包みで苦戦なさる方が多いです。フリーレッスンの中では一番リクエストも多いのですが......レッスン中に完璧に!というのが難しくコツを覚えた後は練習あるのみになるわけです。次回は...
- 0
- 0
「ブラスバンド」~色の変化を楽しみたい薔薇

こんにちは!千葉県印西市カラー&ラッピングStudio Lirio主宰 かげみちこです。我が家の薔薇の一番咲きは「ブラスバンド」✨マクロで蕾から開花までを撮影しました。オレンジ~イエローのグラデーションの花弁が重なって咲いている様がブラスバンドの金管楽器のよう......というのが名前の由来みたいです。秋にも咲きますが春の方がオレンジ色が鮮やかなんですね。蕾の時には黄みがかったアプリコットオレンジのような色で...
- 0
- 0
初夏らしいカラーの簡単ラッピング~「基礎から学べるラッピング」体験レッスン

こんにちは!千葉県印西市カラー&ラッピングStudio Lirio主宰 かげみちこです。ラッピング体験レッスンのお知らせです。6月2日(木)10:30~12:00ラッピング体験レッスンをおこないます。場所:JEUGIAカルチャーセンター(BIGHOガーデンモール印西2F)内容:「基礎から学べるラッピング」の・本講座の概要説明・季節の簡単ラッピング♪ラッピングは、上写真のような初夏らしいカラーコーディネートの作品を2点仕上げて...
- 0
- 0
「スズランの日」

こんにちは!千葉県印西市カラー&ラッピングStudio Lirio主宰 かげみちこです。5月になりましたね♪昨日は星を撮りに出かける予定を直前で断念(/_;)天候がよくないからです。なかなか星撮りのタイミングがあいません。このGW......写真は、テーブルフォトや近所をお散歩したりして新緑の風景やお花などを撮って楽しむことにしたいと思います。ということで、上写真は、近所で咲いているのを見つけて思わず📷きょうは「スズラ...
- 0
- 0