似合う質感は苦手な色を助ける!~骨格診断レポです♪
10, 2015 17:37
こんにちは!Studio Lirio主宰 パーソナルカラーアナリスト かげみちこです
昨日は、勉強会の後、「癒しパズル」主催者でもあります
メガネプランナー 宮キヌヨ さんよりご依頼を受け、(宮さんの)素敵なサロンにて
キヌヨさんのライン分析(骨格診断) をさせていただきました。
ファッションを形成する3大要素に 「色」 「質感」 「形」 があります。
その中には、その方に似合うものを測る〝ものさし〟となる要素が存在するのです。
〝似合う色〟はパーソナルカラー診断でわかりますね

昨日は、勉強会の後、「癒しパズル」主催者でもあります
メガネプランナー 宮キヌヨ さんよりご依頼を受け、(宮さんの)素敵なサロンにて
キヌヨさんのライン分析(骨格診断) をさせていただきました。
ファッションを形成する3大要素に 「色」 「質感」 「形」 があります。
その中には、その方に似合うものを測る〝ものさし〟となる要素が存在するのです。
〝似合う色〟はパーソナルカラー診断でわかりますね

では、その似合う色をどんなデザイン、柄、素材に活かしたらよいでしょう
人は服を選ぶ時、何を見て選ぶのか。
色だけではないはず.....
デザイン、柄、生地(テクスチャー)、またはブランド名など。。。
その方それぞれに選ぶポイントがあるはすですが
そんな服の表情を左右し、着る方の持ち味を活かす部分でもある
〝似合う質感〟を導きだすのが骨格です

人は服を選ぶ時、何を見て選ぶのか。
色だけではないはず.....
デザイン、柄、生地(テクスチャー)、またはブランド名など。。。
その方それぞれに選ぶポイントがあるはすですが
そんな服の表情を左右し、着る方の持ち味を活かす部分でもある
〝似合う質感〟を導きだすのが骨格です

事前チェックシートでも、似合う主軸は見えてきましたが、
骨格タイプの特徴の出やすい手首、胸元、腰、膝などを
ボディタッチさせていただきました。
書きたいこと、沢山あるんですが結果をピックアップしてレポさせていただきます(^^ゞ
キヌヨさんの骨格は、「ストレート」&「ナチュラル」のミックスタイプ
筋肉のハリがあり上重心(ストレート要素)でありながら、
身長の割に手足が大きめ、かつ関節の大きさも目立つ(ナチュラル要素)
ということがわかりました。
質感(テイスト)に落とし込んでゆくと、ストレート傾向が濃くリッチ♪
ハリのある上質な素材で
シンプル&ベーシックなデザイン
がお似合いです。
ご本人のお好きなテイスト(みられたいイメージ)
トラディッショナル~都会的で洗練された感じ~マニッシュ
のようなテイストには、無理せず自然な形で活かすことができますね
ナチュラル要素もお持ちですので、カジュアルスタイルも苦手ではありませんが、骨格タイプの特徴の出やすい手首、胸元、腰、膝などを
ボディタッチさせていただきました。
書きたいこと、沢山あるんですが結果をピックアップしてレポさせていただきます(^^ゞ
キヌヨさんの骨格は、「ストレート」&「ナチュラル」のミックスタイプ

筋肉のハリがあり上重心(ストレート要素)でありながら、
身長の割に手足が大きめ、かつ関節の大きさも目立つ(ナチュラル要素)
ということがわかりました。
質感(テイスト)に落とし込んでゆくと、ストレート傾向が濃くリッチ♪
ハリのある上質な素材で
シンプル&ベーシックなデザイン
がお似合いです。
ご本人のお好きなテイスト(みられたいイメージ)
トラディッショナル~都会的で洗練された感じ~マニッシュ
のようなテイストには、無理せず自然な形で活かすことができますね

気崩しすぎに注意です...キレイ系カジュアルを(^_-)
左(Before)のファーマフラー
柔らかく華やかな装飾が得意の、骨格「ウェーブ」 タイプが似合うアイテムを
右(After) ドットと同系のオレンジ×ゴールドのネックレスに変えてみました

重心が上にある「ストレート」タイプの方は、
ネックラインの開きもポイント♪
当日お召しの
ジャージー素材のカシュクールワンピースも 「ウェーブ」仕様ですが、
柄は似合っています。
色(ネイビー×オレンジ)のメリハリが堅めの質感をつくり、ドットの大きさもGood

(もっと小さなドットならNGだったんですよ...)
少分量のアクセントカラーなら、アクセサリーでもっと色のメリハリをつけても、
キヌヨさんには似合いそうです

スカーフ...どちらもベースカラーはグリーンですが
(左)カラー:パーソナルカラーSpring、素材:シフォン
(右)カラー:パーソナルカラーAutumn、素材:サテン
キヌヨさんのパーソナルシーズンは、〝Spring〟ですが
比べてみると一目瞭然
Springの明るい色の方が似合わないのです。
リッチテイストが得意な方に、シフォンという素材は地味すぎ...
辛口よりの柄も影響してか、本来は苦手なはずのAutumnカラーで
光沢感あるサテンのスカーフがお似合いでした。
(右)カラー:パーソナルカラーAutumn、素材:サテン
キヌヨさんのパーソナルシーズンは、〝Spring〟ですが
比べてみると一目瞭然

リッチテイストが得意な方に、シフォンという素材は地味すぎ...
辛口よりの柄も影響してか、本来は苦手なはずのAutumnカラーで
光沢感あるサテンのスカーフがお似合いでした。
「似合う質感は苦手な色を助ける!」 のとても良い実例でした
Meeting等でお会いする時のキヌヨさんはとてもお洒落

テーラードジャケット、パンツスーツ等が良くお似合いです。
鮮やか色の細ベルトをアクセントにコーデされ、
また堅くなりすぎないように、
ジャケットの前を開けて颯爽とした感じ...いいなぁと見惚れておりました

色以外の要素で、ご自身に似合うアイテムがわかり
今後の服選びに、新しい視点として
お役立ていただけましたら幸いです。どうもありがとうございました<(_ _)>
診断カルテ♪ お楽しみにお待ち下さいませ

*+:。.。…。oо○゚+*:;;:**+:。.。…。oо○゚+*:;;:**+:。.。…。oо○゚+*
2月14日(土) 「癒しパズル」 パーソナルカラーで出展します


*+:。.。…。oо○゚+*:;;:**+:。.。…。oо○゚+*:;;:**+:。.。…。oо○゚+*
「パーソナルコンサルティング」について
Studio Lirio 公式HPはこちら
「スタンダードコース」 にはライン分析(骨格診断)が含まれます。
講座に関するご質問なども、どうぞお気軽に下記まで



人気ブログランキングへ

