Power of Gifts ~ カラー&ラッピング Studio Lirio 

千葉県印西市にてパーソナルカラー、骨格診断、カラーコーディネート、ラッピング、パステルアートなどの講座を開講しております。

Take a look at this

TCカラーセラピー14日間プログラム第12日目は「ピンク」

  29, 2020 14:29
a0082ab733cb27139e0c585c57187f8f.jpg
画像はPinterest〝My Board〟より<(_ _)>



こんにちは!
千葉県印西市カラー&ラッピング
Studio Lirio主宰 かげみちこです。

本来なら、GWの長い休暇のはずが、
今年はStay home weekとなりました。

子供のころから、外出するよりも
家で絵をかいたり本を読んだりする方が
好きだったかもしれません。
(運動はあまり好きじゃなかった(^^;)
ですので、
今回のような事態は、
ちょっと複雑な気持ちもしますが
家にいる時間が長い分
自分の好きなことをする時間が増えたので
私の場合、あまりストレスは
感じていません。
十分幸せだから、ということだと思います♪

さてさて
「Love Myself & My Life」✨

第12日目は「ピンク」です。

昔、とあるカラーセラピーセミナーの
同じグループでご一緒だった女性が
ピンクのボトルをみて
「私が触れてはいけない色」
のような気がする.....
とおっしゃられていました。
何か、心のブロックがあるのでしょう。
それが何なのか、ボトルセッションによって
気付かれればよいなぁと
その当時は思いました。

【恋愛】
有料ラッピングで、男性が女性(彼女)に贈る
ラッピングの色指定で一番多いのは「ピンク」です(笑)
想いが伝わりますように
恋愛が成就しますように
そんな気持ちを代弁したり、
やはり愛に満ちて幸せな情景を表す色が
ピンクなのでしょう。
といつも思っています(^^ゞ

【自己愛】
愛の根拠にあるものが自己愛と言われています。
ありのままの自分を愛する気持ち
自分の長所も短所も、良い悪いと判断せずに、
そういう部分も含めて自分であることを認めて
どちらも愛するということです。
自分を愛せない人もいます。
大切なのはダメな自分を許して認めること。
自分を責めるのはやめて
今の気持ちと向き合い、自分を許してケア
すると良いと思います。

【ユニバーサルラブ】 【無条件の愛】 【与える】
キリスト教のアガペ【無条件の愛、無償の愛)のこと。
愛するということは、本来喜びであり、幸福であるという
「人を愛する力」を誰でも持っていて
それを育むチャンスも人間は平等に
いただいている気がします。
そして、
愛を与えてくれた人に感謝の気持ちを
持つことで、その感謝「受け取る愛」は
「与える愛」となっていくのです。

【ボランティア】
人のために何かできることはないか?
それを早く具現化するために
ボランティア活動をする人もいらっしゃると思います。
きっかけは、何であれ
「与えることは受け取ること」①
「与うるは受くるより幸いなり」②

①ココロの色・処方せんアドバイザー講座のテーマ
②コシノアヤコ氏(デザイナー、コシノ3姉妹の母)の言葉



講座のお申込みを検討なさっている方へ


新型コロナウィルス感染拡大による
「緊急事態宣言」を受け

5月6日まで
自宅スタジオ内でのレッスンを
お休みさせていただきます。

お休み期間は延長になる場合もあります。


「持ち込みラッピング」のみ
ご依頼がありましたら
お受けいたします。


どうぞよろしくお願いいたします。



 今月のスケジュール

 
公式HP(Schedule)からもアクセス可能です。 

スケジュールのページに記載以外の講座のお申込みは、 
日程などをお伺いし、随時ご予約を承っております。



○゚+*:;;:**+:。.。…。oо○゚+*:;;:**+:。.。…。oо○


当スタジオの

講座に関するご質問なども、どうぞお気軽に
下記まで お問合せくださいませ 



logosl-2.png   


みなさまのご連絡を心よりお待ち申し上げます。