パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター養成講座 レポ7
26, 2013 16:54
こんにちは!Studio Lirio かげみちこです

本日は、午後より
「パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター養成講座」を行いました。
本日の課題は
・アジサイ・・・ガクアジサイの花びらをモチーフに♪ やや幻想的な絵にまとまりました。
〝ゆらぎ〟の中に、キラキララメマーカーの水色を入れています

・カーネーション・・・スタンプのカーネーションの絵柄などを参考にしながら描きました。
『THANKS MOTHER』 のシールでプチブーケを纏めるように

・現在のイマジネーション・・・現在の気分で使いたい色を使い、今までの和アートの技も
使って描きたいように。。。マステとシールを貼って完成

生徒さまは、本日にて約20時間の講座内容を修了されました

一つ一つの課題に対し、自宅でもう1度描いてみる、異なった色を使ってみる、
構図を変えてみる・・・和アートの技も含め、とてもよく復習をされておりました。
学校などで評価をされ人と比べられたりする前に、特に幼児たちには
色を使って絵を描くことは「楽しいよ

子育て支援施設にて、自分はパステルアートで何を人に伝えてゆきたいか、
しっかりとしたミッションをお持ちの方でした。
今後のご活躍と健闘をお祈りいたしますとともに、
これからも私は陰ながら応援させていただきたいと思います。
お勤め帰りのご受講となりましたが、
8日間本当にお疲れ様でございました<(_ _)>
「パステル和(NAGOMI)アート」についてご興味のある方、
体験レッスンをご希望される方は、
どうぞお気軽に下記まで




